花壇に咲いていたノースポールやクローバーを、押し花にしてしおり作りをしました。
色とりどりの花たちを思いのままに並べて、オリジナルのしおりを作ることが出来ました。
花壇に咲いていたノースポールやクローバーを、押し花にしてしおり作りをしました。
色とりどりの花たちを思いのままに並べて、オリジナルのしおりを作ることが出来ました。
毎年恒例のなないろ忘年会を施設内で行いました。
手作りで製作したモグラたたきと、テレビゲームのボウリングゲームに皆さん大興奮でした。
楽しい一日を過ごしました。
好きなカップラーメンを事前に選び、自分でかやく、お湯を入れました。
出来上がりの麺は丁度よく、「おいしい」や「台風の日に家で作って食べる」など
楽しいカップラーメンタイムになりました。
施設の近所にある、おかし畑馬場にシュークリームを買いに行き、コーヒーを淹れてカフェ気分を味わいました。
コーヒーに生クリームを乗せたウィンナーコーヒーに皆さん興味津々でした。
久しぶりにゆったりとした時間となり、色々な話で盛り上がりました。
近くの体育館に行き、縄跳びとバスケットボールをしました。寒い日に体を動かしたことで、とても体が温まりました。次回は、他のスポーツにも挑戦していきたいです。
12月13日にアミュプラザ鹿児島にあるクリスマスツリーを見に行きました。
薩摩切子をモチーフにしたクリスマスツリーを見てたいへん喜んでいました。
フードコートで、えいしん饅頭と飲み物をみんなで美味しく頂きました。
とても楽しい1日になりました。
11月27日に、毎年恒例のなないろ忘年会を行いました。
串木野にある台湾料理店『金都』で台湾料理を食べました。
台湾料理を初めて食べる利用者さんも多く、興味津々でしたが、みなさん、とても美味しかったと非常に喜んでいました。
その後、串木野ゴールデンボウルに行き、皆でボウリングしました。ストライクやスペアをとる人も多く、とても盛り上がりました。
10月29日(火)に、ダイソー松元店に買い物に行きました。
皆さん、それぞれ欲しいものを選び、レジに並び購入しました。
久しぶりの買い物でみなさんとても喜んでいました。
是非、またみんなで買い物に行きたいと思います。
江口浜海浜公園へ散策に行きました。
残暑で蒸し暑いと思っていましたが、涼しい風が吹いていました。
浜辺で体を動かしたり、木陰でゆっくりしたり、みなさんそれぞれリラックスしていました。
日置市にある内牧場パーチェに行きました。
定番のミルクやチョコレート、旬の味の中から好きなジェラートを選んで食べました。
皆で夏を満喫することが出来ました。