お店のご厚意で、貸切の部屋を準備していただき皆でラーメンを食べました。皆さん大好きなラーメンを、とても美味しそうに食べていました。


お店のご厚意で、貸切の部屋を準備していただき皆でラーメンを食べました。皆さん大好きなラーメンを、とても美味しそうに食べていました。
ひよし図書館さんのご厚意で貸切にしていただきました。
みなさん好きな本を楽しそうに読んでいました。
近くにある体育館へ行き、バスケットボールに取り組みました。
ゴールまでのドリブルや、ゴールに入るまで諦めずシュートの練習をしました。
広いコートでたくさん体を動かし良い運動になりました。
日吉総合運動公園へバスでお出かけし、アスレチックに取り組みました。
久しぶりの外出で、皆さんとても喜んでいました。
生活介護事業所なないろの活動でフライングディスクに取り組んでいます。
当初は、ディスクを上手く投げることが難しい状況でしたが、
取り組みを重ねるにつれて、目標の枠内に上手に投げることができるようになってきました。
今後も楽しみながら取り組んでいきたいと思います。
昨年11月に植えた玉ねぎを収穫しました。
皆で手塩にかけて育てた玉ねぎは発育も良く、豊作でした。
収穫した玉ねぎは、各家庭に持ち帰って頂きました。
春の陽気に包まれた暖かい日に、皆でバスに乗りドライブに行きました。
車窓からは、満開の桜の花が咲き乱れている並木を眺めながら、春の訪れを感じました。
お洒落に装飾された空間で、紅茶とシュークリームを食べカフェの雰囲気を味わいました。皆さんから「おしゃれでかわいい」「美味しかった」などの感想があり、とても喜んでくれました。
ショッピングの雰囲気味わおうという事で買い物体験を行いました。
利用者自身が手作りで製作したお財布とお金で大好きなお菓子を購入しました。
皆さんから「お菓子買えて良かった」「楽しかった」などの感想があり、とても喜んでくれました。
コロナ禍で外出できない状況が続いていますが、旅行気分を味わおうという事で、東京ディズニーランドや大阪のユニバーサルスタジオジャパンなどの旅行体験動画を鑑賞しました。
映像の後は、手作りのフォトフレームでの記念撮影や、テーマパークのキャラクターの形をしたクッキーを食べました。
「うわー」「すごい」など皆さんとても喜んでくれました。