カレーの日を楽しみました。

1月22日はカレーの日ということで、カレーについて学びました。普段食べているカレーの種類や、豆知識クイズなどで盛り上がりました。みなさん大好きなカレーについて知り、「このカレー食べてみたい」「家で作ってもらおう」など、とても楽しんでいました。

みかんの日を楽しみました。

12月3日は、みかんの日ということで、手作りジュースをみんなで飲みました。

日置市の黒川農園さんの濃縮温州ミカンジュースを水で割り、とても美味しそうに飲んでいました。

感想を聞くと、「美味しかった」「これすごいね」と笑顔で話してくださり、とても満足した様子でした。

九州電力の出前授業を受けました。

九州電力の方に来ていただき、電気についての勉強会を行いました。

生活で使っている電気がどのようにして発電されているのか手回し発電機の実験をしました。

初めての実験で皆さんソワソワしていましたが、発電機のハンドルを回し電気が点灯すると「すごい」と驚きの声もあり、とても楽しんでいました。